Acid Graphic Elements Filled Complex Sparkle

Cloud Nine

Bridge to the Real World

リアルな未来を創造する、クラウドナインの挑戦

メッセージ

「クラウドナイン」という言葉は「とても幸福で幸せな状態」を意味します。


株式会社クラウドナインは、人々がより豊かで幸せな生活を送るためのテクノロジーを提供することを目的としています。


クラウドテクノロジーを活用したビジネスソリューションの提供や、人々のライフスタイルに合わせた便利で使いやすいアプリケーションの開発などを行っています。


また、ビックデータやブロックチェーン技術など、最新のテクノロジーを活用した革新的なサービスの開発にも取り組んでいます。


リアルアセットとテクノロジーを掛け合わせ、新たな価値を生み出すことでお客様に幸せを届けます。



事業内容

SDG Industry Innovation and Infastructure Icon

DLT Node

分散型台帳データベースであるブロックチェーンのnodeを提供します。事業者が初期からブロックチェーンのnodeを立ち上げる手間を省くことができ、その他のサービス開発に集中できます。


Server Network  Outline Icon

System SALE

お客様企業のニーズに合わせた最適なITソリューションをご提案し、導入から運用、保守まで一貫してサポートします。業界特有の知識と豊富な経験を活かし、業務効率化と生産性向上を実現。お客様の成功を最優先に考え、継続的なサポートと改善を提供します

Apartment icon

Real×Tech

不動産オーナーが物件の空室状況や入居者情報などをリアルタイムで把握できるようにし、物件管理の煩雑な業務を効率化を目指します。

ビッグデータを活用した分析ツールの開発にも取り組み、お客様の不動産投資に関する情報収集や分析をサポートします。


導入までの流れ

webサービス開発支援の場合の導入までの流れです。

  • ヒアリング
  • 業務プロセスの整理
  • 課題の整理


  • システム開発
  • テスト

③開発

  • 環境確認
  • 要件定義
  • プロジェクト計画
  • ソリューションデザイン

④導入

  • 導入試験
  • 運用

自立分散型社会の実現に向けた社会基盤としての役割

自立分散型社会を実現するためには情報の透明性や信頼性を確保することが重要です。情報の透明性や信頼性を担保するための手段の一つとしてブロックチェーン技術が活用されています。

ブロックチェーンのノードは取引データを管理し、安定的に運用されることで利用者が信頼を持って取引を行うことができます。

ブロックチェーンのノード運用には高い技術力やセキュリティ意識が必要とされます。弊社は適切なノード運用によって、未来の自律分散型社会の発展に貢献します。



会社概要

社名

株式会社クラウドナイン

代表者

森田 義樹

創業

2022年6月

所在地

〒104-0061

中央区銀座1丁目12-4

N&EBLD 7階

事業内容

インターネットサービス開発事業

ブロックチェーンノード運用事業

不動産管理、アプリケーション開発事業

アクセス

〒104-0061

中央区銀座1丁目12-4 N&EBLD 7階

Contact

株式会社クラウドナインへのお問い合わせ、ご紹介、取材などはこちらのフォームまでお願いいたします。


私達の活動にご賛同いただける方は

是非一緒に仕事をしませんか?


まずはお気軽にお問い合わせください。